本日は先日お知らせさせて頂いた
新クラスの日程変更のお知らせですm(__)m

先日お知らせさせて頂いた新クラスのバスリラックスコース。
来週からスタート予定でしたが...
私のスケジュールの都合により、
来月6月17日(金)10:00〜の変更となりました。
ご検討くださっていた皆さま^^
タイミング合い、ご興味ございましたらこの機会に是非に♪
▼詳細はこちらです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●全6回のレッスンとなります
◎カリキュラム内容
レッスン1:バスフィズ
レッスン2:ヘアパック
レッスン3:シャンプー&コンディショナー
レッスン4:ボディソープ/スクラブソープ
レッスン5:ボディスクラブ(ゴマージュ)
レッスン6:ボディパウダー
●初回/6月17日(金) 10:00〜12:00
※2回目以降の日程は参加者さまと日程ご相談
(月1回のペースで進めていきます^^)
●参加費/ 4,400円/1レッスン
(テキスト・材料&実習費込)
●場所/studio aroma*switch 岩国市岩国2丁目
●申込み・お問合せ/ https://aroma-switch.main.jp/contact/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽アロマテラピーベイシックとは...?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日常でのアロアテラピーによるホームケアの
実践知識を、製作実習を通じて学ぶコースです。
メディカルアロマの入り口として!
ケモタイプ・アロマテラピーがどのようなものなのかご体感頂けます^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は5月1dayレッスンのお知らせです。
2022年も毎月1本ずつ!
シングルフレグランスをお創り頂くことになりました。
通常1本のビンの中に数種類の精油をブレンドし
素晴らしい香りのフレグランスを創作するのですが、
1本に1種類の香りを閉じ込め
その本数(種類)を増やす事により、
フレグランスをつける・まとう際の気分で
香りのチョイスをして頂ければと思っております。
“今日はちょっと気分が落ちてるので...
イランイランとグレープフルーツの
フレグランスをシュシュッと纏っちゃおう!”
と、いうイメージ*^^
また、ちょっぴり精油のエネルギーにも触れ、
特性とは少し違った角度で
精油の使い方をご体感頂ければと思います♪^^
5月のシングルフレグランスは【サンダルウッド】。
一年かけての12本のフレグランス作り。
作るフレグランスは同じでも、
香りをまとう際には全く違うものが生まれますよ^^

そして、気温&湿度が高くなってくると
気になるのがニオイではないでしょうか?!( p_q)
天然植物精油100%の香りのモトで
デオドラントスプレーもお作り頂きますよ*^^
ブレンドされる精油によっては虫(蚊)除けスプレーにも♪
ご興味がございましたら植物の魅力を一緒に感じませんか?^^
手作りアロマクラフトの優しさと素晴らしさをご体感ください◎
精油のエネルギーとパワーを是非実感頂けると嬉しいです^^
贅沢な植物との時間を一緒に楽しみましょう^^
▼詳細はこちらです
●5月の1dayレッスン
【サンダルウッドフレグランス&デオドラントスプレー】

***
●5月21日(土)15:00〜17:00 1dayレッスン
@studio aroma*switch[岩国市岩国2丁目]
※残席:4
※スタジオ住所詳細はご予約時にお知らせさせて頂きます^^
●5月28日(土)13:30〜15:30 1dayレッスン
@studio aroma*switch[岩国市岩国2丁目]
※残席:3
※スタジオ住所詳細はご予約時にお知らせさせて頂きます^^
●参加費:3,500円(カフェ付・材料費込)
●内容/
植物100%の香りのモトでフレグランスをお作りいただきます。
5月はサンダルウッド精油を使ったシングルフレグランスです。
そして、暖かくなって気になる汗の匂いのケア!
デオドラントスプレーもお作りいただきます◎
日中は暑いも増えてきました^^
植物100%のナチュラルな香りをまとい
デオドラントケア&スキンケアをしちゃいましょう♪
ご興味がございましたら植物の魅力を一緒に感じませんか?^^
手作りアロマクラフトの優しさと素晴らしさをご体感ください◎
精油のエネルギーとパワーを是非実感頂けると嬉しいです^^
贅沢な植物との時間を一緒に楽しみましょう^^
お申込みはこちらをクリック
皆さまにお会いできる事を心より楽しみにしております(o^^o)
●次回のスタジオオープンday
時間内でしたら出入り自由でスタジオにお越し頂けます^^
●5月14日(土) 13:30〜16:00

アロマグッズを作ってみたい/商品のご購入/
アロマテラピーやメディカルハーブによる健康管理のアドバイス/
スクールメニューを詳しくしりたい/スタジオの雰囲気を観たい など
お気軽に遊びにいらしてくださいね*
※次回のオープンdayも新型コロナウィルス
感染拡大防止のため予約制とさせて頂きます
※火やガラス用品が多くケガに繋がる恐れがあるため
小さなお子さまはご遠慮頂いております。
大変申し訳ありません。ご了承頂けますと幸いですm(__)m
お問合せはこちらをクリック
本日は新クラス募集のお知らせです。

●NARDJAPANアロマテラピーベイシック バスリラックスコース
上記新クラスを開講させて頂くことになりました。
こちらのクラスはアロマテラピーの基本から学ぶコースです。
・アロマテラピーとは?
・精油(エッセンシャルオイル)とは?
・精油の特性
・アロマテラピーが自律神経にアプローチする理由 など
これまでアロマテラピーにあまり触れたことがない方にもオススメです^^
***
今回、《ご家族のケアに活用したい》。
と、いうリクエストを受けて開講するクラス。
私の両親も高齢者。
今回、高齢のご両親にこれから少しでも心地よく過ごして頂く
アロマケアもご紹介できるクラスに...と、思っております*^^
セルフケアはもちろん!ご家族のケアのヒントも
香りを楽しみながら身につけていきませんか?^^
▼詳細はこちらです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●全6回のレッスンとなります
◎カリキュラム内容
レッスン1:バスフィズ
レッスン2:ヘアパック
レッスン3:シャンプー&コンディショナー
レッスン4:ボディソープ/スクラブソープ
レッスン5:ボディスクラブ(ゴマージュ)
レッスン6:ボディパウダー
●初回/5月16日(月) 10:30〜12:00
※2回目以降の日程は参加者さまと日程ご相談
(月1回のペースで進めていきます^^)
●参加費/ 4,400円/1レッスン
(テキスト・材料&実習費込)
●場所/studio aroma*switch 岩国市岩国2丁目
●申込み・お問合せ/ https://aroma-switch.main.jp/contact/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽アロマテラピーベイシックとは...?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日常でのアロアテラピーによるホームケアの
実践知識を、製作実習を通じて学ぶコースです。
メディカルアロマの入り口として!
ケモタイプ・アロマテラピーがどのようなものなのかご体感頂けます^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は4月1dayレッスンのお知らせです。
2022年も毎月1本ずつ!
シングルフレグランスをお創り頂くことになりました。
通常1本のビンの中に数種類の精油をブレンドし
素晴らしい香りのフレグランスを創作するのですが、
1本に1種類の香りを閉じ込め
その本数(種類)を増やす事により、
フレグランスをつける・まとう際の気分で
香りのチョイスをして頂ければと思っております。
“今日はちょっと気分が落ちてるので...
イランイランとグレープフルーツの
フレグランスをシュシュッと纏っちゃおう!”
と、いうイメージ*^^
また、ちょっぴり精油のエネルギーにも触れ、
特性とは少し違った角度で
精油の使い方をご体感頂ければと思います♪^^
4月のシングルフレグランスは【サイプレス】。
一年かけての12本のフレグランス作り。
作るフレグランスは同じでも、
香りをまとう際には全く違うものが生まれますよ^^

そして、季節の変わり目のスキンケアに!^^
月桃ウォーターを活用して
フェイス&ボディローションもお作り頂きますよ◎
ご興味がございましたら植物の魅力を一緒に感じませんか?^^
手作りアロマクラフトの優しさと素晴らしさをご体感ください◎
精油のエネルギーとパワーを是非実感頂けると嬉しいです^^
贅沢な植物との時間を一緒に楽しみましょう^^
▼詳細はこちらです
●4月の1dayレッスン
【サイプレスフレグランス&フェイス・ボディローション】

***
●4月16日(土)15:00〜17:00 1dayレッスン
@studio aroma*switch[岩国市岩国2丁目]
※残席:3
※スタジオ住所詳細はご予約時にお知らせさせて頂きます^^
●4月23日(土)13:30〜15:30 1dayレッスン
@studio aroma*switch[岩国市岩国2丁目]
※残席:2
※スタジオ住所詳細はご予約時にお知らせさせて頂きます^^
●参加費:3,500円(カフェ付・材料費込)
●内容/
植物100%の香りのモトでフレグランスをお作りいただきます。
4月はサイプレス精油を使ったシングルフレグランスです。
そして、外界の刺激からお肌をケア!
春のフェイス&ボディローションもお作りいただきます◎
春は空気も乾燥しやすい時期。
潤いをプラスして今まで以上に美しいお肌を
ハーブ&アロマの天然の恵を借りてケアしていきましょう!^^
ご興味がございましたら植物の魅力を一緒に感じませんか?^^
手作りアロマクラフトの優しさと素晴らしさをご体感ください◎
精油のエネルギーとパワーを是非実感頂けると嬉しいです^^
贅沢な植物との時間を一緒に楽しみましょう^^
お申込みはこちらをクリック
皆さまにお会いできる事を心より楽しみにしております(o^^o)
●次回のスタジオオープンday
時間内でしたら出入り自由でスタジオにお越し頂けます^^
●5月14日(土) 13:30〜16:00

アロマグッズを作ってみたい/商品のご購入/
アロマテラピーやメディカルハーブによる健康管理のアドバイス/
スクールメニューを詳しくしりたい/スタジオの雰囲気を観たい など
お気軽に遊びにいらしてくださいね*
※次回のオープンdayも新型コロナウィルス
感染拡大防止のため予約制とさせて頂きます
※火やガラス用品が多くケガに繋がる恐れがあるため
小さなお子さまはご遠慮頂いております。
大変申し訳ありません。ご了承頂けますと幸いですm(__)m
お問合せはこちらをクリック
本日は2月結びの日。
日中は暖かく過ごしやすかったですね◎^^
さて、本日は3月の1dayレッスンのお知らせです。
2022年も毎月1本ずつ!
シングルフレグランスをお創り頂くことになりました。
通常1本のビンの中に数種類の精油をブレンドし
素晴らしい香りのフレグランスを創作するのですが、
1本に1種類の香りを閉じ込め
その本数(種類)を増やす事により、
フレグランスをつける・まとう際の気分で
香りのチョイスをして頂ければと思っております。
“今日はちょっと気分が落ちてるので...
イランイランとグレープフルーツの
フレグランスをシュシュッと纏っちゃおう!”
と、いうイメージ*^^
また、ちょっぴり精油のエネルギーにも触れ、
特性とは少し違った角度で
精油の使い方をご体感頂ければと思います♪^^
3月のシングルフレグランスは【クローブ】。
一年かけての12本のフレグランス作り。
作るフレグランスは同じでも、
香りをまとう際には全く違うものが生まれますよ^^

そして、潤いのある手の必需品!
春のハンドクリームもお作りいただきますよ◎
春をイメージする香りを加えて
ハンドクリームからも春を感じちゃいましょう♪
ご興味がございましたら植物の魅力を一緒に感じませんか?^^
手作りアロマクラフトの優しさと素晴らしさをご体感ください◎
精油のエネルギーとパワーを是非実感頂けると嬉しいです^^
贅沢な植物との時間を一緒に楽しみましょう^^
▼詳細はこちらです
●3月の1dayレッスン
【クローブフレグランス&春のハンドクリーム】

***
●3月19日(土)15:00〜17:00 1dayレッスン
@studio aroma*switch[岩国市岩国2丁目]
※残席:3
※スタジオ住所詳細はご予約時にお知らせさせて頂きます^^
●3月26日(土)13:30〜15:30 1dayレッスン
@studio aroma*switch[岩国市岩国2丁目]
※残席:2
※スタジオ住所詳細はご予約時にお知らせさせて頂きます^^
●参加費:3,500円(カフェ付・材料費込)
●内容/
植物100%の香りのモトでフレグランスをお作りいただきます。
3月はクローブ精油を使ったシングルフレグランスです。
そして、潤いのある手の必需品!

春のハンドクリームもお作りいただきますよ◎
春をイメージする香りを加えて
ハンドクリームからも春を感じちゃいましょう♪
ご興味がございましたら植物の魅力を一緒に感じませんか?^^
手作りアロマクラフトの優しさと素晴らしさをご体感ください◎
精油のエネルギーとパワーを是非実感頂けると嬉しいです^^
贅沢な植物との時間を一緒に楽しみましょう^^
お申込みはこちらをクリック
皆さまにお会いできる事を心より楽しみにしております(o^^o)
●次回のスタジオオープンday
時間内でしたら出入り自由でスタジオにお越し頂けます^^
●3月12日(土) 13:30〜16:00

アロマグッズを作ってみたい/商品のご購入/
アロマテラピーやメディカルハーブによる健康管理のアドバイス/
スクールメニューを詳しくしりたい/スタジオの雰囲気を観たい など
お気軽に遊びにいらしてくださいね*
※次回のオープンdayも新型コロナウィルス
感染拡大防止のため予約制とさせて頂きます
※火やガラス用品が多くケガに繋がる恐れがあるため
小さなお子さまはご遠慮頂いております。
大変申し訳ありません。ご了承頂けますと幸いですm(__)m
お問合せはこちらをクリック