aroma switch

別冊アロマスイッチ

アロマの王様とプリンセスのお話。

プリンセスの頭皮ケア。

いつも「別冊アロマスイッチ」をご覧下さりどうもありがとうございます*

ここ最近、こちらのブログにご興味を持って頂く事が多く
開設して良かったな〜、と嬉しく思っております。

もし「こんな時はどんなケアをしたら良いの?」など
ご質問などございましたらお気軽にコメント欄などにご意見下さいね^^

****************************************

さて、ここ最近ついついベビちゃんに目がいってしまうアロマの王様。
小さな子が可愛くて仕方ないワケですが、、、笑

特に目がいくのがベビちゃんの頭皮。

小さなベビちゃんをお持ちで、頭皮がカサカサと
フケがこびり付いているような状態になる事はありませんか?

実は、プリンセスも生後4ヶ月くらいだったでしょうか?!
そのような状態になり始めて。。。

atama01

画像ではちょっと分かりにくいかな?!
ちょっとウロコ状になっている部分です。

そのうち治るかな?!と、思い...かなり放っておいたのです。
が、なかなか治らず( p_q)

特に痒いといった事は無いようなのですが、
見ている方が心配になってしまい“何かしたい!”という衝動が・笑

お医者さんに行くとお薬を処方される場合もあるようなのですが、
できれば「ナチュラルな方法」でと方法を色々考えてみました。

まず、原因を調べると、、、

①乳幼児脂漏性湿疹
②乳児性乾燥性湿疹

上記2つが考えられるとの事。

①、②の原因は反する物で改善させるには、

①が原因の場合:優しくしっかり洗う事
②が原因の場合:しっかり保湿する事

と、ビックリする程単純な原因・笑

これならアロマソープとハーブウォーターで簡単にケアできそう♪

と、いう事で。

前回の記事でご紹介したアロマソープでお風呂で優しくしっかり頭皮を洗浄!
●その後、カモマイルGウォーターまたはラベンダーウォーターで頭皮をシュシュッ!

少し時間はかかりましたが、1ヶ月程度で改善が見えてきましたよ^^

ちなみに、ケアを始めて数ヶ月経った今はほぼこの症状は出ていません(o^-')b
とはいえ、少し症状が残っているので改善には時間がかかるようです*

(※症状がヒドイ場合は自己判断せずに医師に診断して頂きましょう。)

改善された頭皮の画像を是非見て頂きたい所なのですが、、、
写真を撮ろうとしてもジッとしてくれなくってブレブレで。

もうすぐ8ヶ月のプリンセスは、すっかりハイハイを物にして^^
元気モリモリなのは嬉しいですが写真を撮るのがこれから大変になりそうです。

◎お問合せ http://aroma-switch.main.jp/contact/

プリンセスのアロマソープ。

GW皆さまいかがお過ごしでしょうか?!

気持ちの良いお天気が続いているので
プリンセスをお庭に連れ出すと上機嫌^^

本当に可愛くてたまりません!笑

さて、今日はプリンセスのバスタイムについて書かせて頂こうと思います*

小さなお子さまをお持ちの皆さんは
普段お子さまのBodyなど洗う際は何を使われていますか?

アロマの王様は手作りソープを使うようにしています。

植物油からソープが完成するまでに約1ヶ月もかかり
その間に自然にグリセリンが出てくるので本当に洗い上がりもしっとり(●^o^●)

また、手作りソープはその時のお肌の状態や季節に合わせて
精油をブレンドする事ができるのでお肌の状態を整えるのはもちろん!
香りも良いので使っていてとっても気持ち良いんです(^^♪

Bodyはもちろん!シャンプーとしても使えるんですよ*

ただ、、、

手作りソープは薬事法の関係で販売する事ができないので
皆さんにオススメのソープをご紹介させて頂きます(o^-')b

それがこちら^^

bessatsu050502

5種類のアロマグリセリンソープ!

◎ラベンダーソープ 50g @800(税抜)
◎カモマイルソープ 50g @800(税抜)
◎マンダリンソープ 50g @800(税抜)
◎オレンジソープ 50g @800(税抜)
◎ローズソープ 50g @950(税抜)

それぞれお肌の状態によって使い分けます。

基本は手作りソープを使っているアロマの王様ですが、
手作りソープの生産が間に合わない時・笑

プリンセスに使っているのがカモマイルソープ*

bessatsu050501

ちょっぴり濃い緑っぽい色をしているのは精油の色。
カモマイル・ジャーマンのカマズレンという成分の天然の色なんです。

カマズレンは痒みを抑えたり、炎症を抑えたりするのに有効な成分。
(また、抗アレルギー作用があると言われています。)

乾燥肌の方、アトピー性皮膚炎の方にもオススメのソープですo(^-^)o
もちろん!シャンプーとしても使用可能です^^

ただ、カモマイルソープはちょっぴり独特な香りがするのが欠点?!^^;

(洗い流せば香りは残りません(o^-')b)

とはいえ、以前ご紹介したビオ・プラナベベと合わせて使って乾燥肌とは無縁です☆

「アロマグリセリンソープ」が気になる方はaroma*switchでも取り扱っております。

また、資格も取れてご家族の健康維持にもお役に立てる!
「メディカルアロマコース」にご興味のある方は随時説明会を行っております。

お気軽にお問合せ下さいね(o^-')b

◎お問合せ http://aroma-switch.main.jp/contact/

2015年05月5日|